病名と病気

喘息

症状

咳、痰、息苦しさ、ヒューヒュー・ゼーゼーする呼吸、咳が止まらない。夜間、早朝の咳発作、咳で寝にくい。

原因

空気の通り道である気道(気管支)の内側に炎症がおこり空気の流れが制限されている。
ダニ、花粉、カビ、食物等にアレルギーを起こして炎症が起こるアトピー型とアレルギーがはっきりせず白血球の中の好酸球が過剰に働く非アトピー型があります。

治療

気道の炎症を抑える吸入ステロイドを症状が出なくなっても毎日根気よく続けます。
状態により気道を広げる吸入、テープ、内服薬の使用炎症を抑える抗ロイコトリエン薬の内服。 アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎の治療

日常生活の注意

ダニ、ホコリ等アレルギーの原因を避ける。
風邪をひくと発作が出やすいので早めに治療をする。
ホコリっぽい所、乾燥した所、花粉が多い所、タバコの煙は避ける
季節の変わり目、寒暖の差が大きい時、低気圧が近づいた時、梅雨時期は悪化しやすい。
体質、慢性炎症によりおこっているので治療は医師の指示に従い根気よく行う。
吸入ステロイドは内服と異なり副作用は非常に少なく治療の中心なので軽症の方でも症状がなくなっても最低1カ月は毎日続けてください。
適度な運動、バランスの良い食事を心がけストレス、過労、睡眠不足を避ける。
呼吸困難発作を起こし発作用の薬を使用しても発作が治まらない時は救急受診をする。

dis34005

病名と病気

予約診察

  • 当院は予約制です
    予約が取れない場合は
    受付(077-582-1334)まで
    お問い合わせ下さい。
  • 問い合わせ時間
    (午前9:00~12:00)
    (午後4:00~7:00)
  • 土曜日午後・水曜日・日曜日・祝日は休診です

ページの先頭へ