慢性副鼻腔炎
症状
鼻汁、鼻づまり、鼻がのどに落ちる、頭重感、においがわかりにくいほほや目の奥が痛い、咳、痰等の症状が出ることがあります
原因
鼻の奥にある副鼻腔という空洞に細菌やウイルスが感染して慢性の炎症をおこして症状がでます。白血球の一種である好酸球という細胞が活発に働いて慢性の炎症をおこして症状が出る場合もあります。風邪をひいた後の鼻症状を長く放置するとおこりやすいです。
検査
鼻鏡や内視鏡を使って鼻の中に膿や粘性鼻汁、ポリープ等がないか確認します。
レントゲンやCTで副鼻腔に膿が貯まっていないか粘膜がはれていないか確認します。
治療
炎症を抑える薬、抗生剤、鼻汁を減らす薬、アレルギーを抑える薬などを処方します。
粘性鼻汁を減らす目的でクラリスロマイシンという抗生剤を少量で2カ月前後処方する事があります。鼻の中を洗ったり、鼻を吸引除去して鼻に直接薬を入れるネブライザ-という局所治療も行います。ポリープが大きかったり薬で治りにくい場合は手術が必要になる事があります。
生活上の注意
慢性の炎症があるため治療は根気よく続けましょう。風邪、ストレス、疲労は症状を悪化させます。鼻は強くかまず片方ずつゆっくりかんで鼻をすすらないようにしましょう。
dis21004